【主任更新】オンライン研修コースの受講を希望する方へ
令和5年度主任介護支援専門員更新研修は、原則としてオンラインで実施をいたします(「オンライン研修コース」)。ただし、「オンライン研修コース」の受講に必要な通信環境等の準備が困難である場合を考慮して、一部の科目を会場に集合して行う「集合研修コース」を設けます。
(集合研修コースを希望する方はこちらをご覧ください。)
また、オンライン研修コースでは、演習の際にビデオミーティングサービス「Zoom」とオンラインストレージサービス「Google ドライブ」を使用いたします。
オンライン研修コースの受講を希望される方は、事前説明会にご参加いただき、受講に使用する各サービスの使用方法等についてあらかじめご確認いただきますようお願いいたします。
【本ページの目次】 |
令和5年度主任更新研修 オンライン研修コース事前説明会について
主に使用するウェブサービス
各コースで主に使用するウェブサービスは以下の表のとおりです。
なお、いずれのコースでも研修管理システム「Leaf(リーフ)」の使用を予定しています。スマートフォンやタブレット端末での受講は不可とします。
受講コース |
Leaf |
Zoom |
Googleドライブ |
オンライン研修コース |
〇 |
〇 |
〇 |
集合研修コース |
〇 |
× |
× |
研修管理システム(Leaf)について
本研修では、研修管理システムLeafを使用します。主な使用目的は以下のとおりです。(使用のための推奨環境については、受講環境と同様です。)
- 事務局からのお知らせ事項の確認
- 講義動画の視聴(インターネット上で視聴)
- 演習の受講(Zoomのルームへ入室)
- 資料(ワークシートおよび申請様式等)のダウンロード
- 受講アンケート(講義および演習)の入力 等
<留意点>
- Leafは、受講決定通知を受け取った方のみ使用できます。
- Leafの使用方法については、受講決定の時期になりましたら、操作説明会を実施予定です。(Zoom上で実施)
Zoomについて(オンラインコースのみ)
- Zoom
[概要]Zoom Video communications, Inc. が提供するビデオミーティングサービスです。
[用途]研修(演習)の実施に使用します。
[使用コース]「オンライン研修コース」のみ使用します。
☞Zoom基本操作マニュアル ※R5.8.18更新
☞ テストページ(Zoom接続テスト)
※クリックするとzoom.us内のページが開きます。ページ内の「参加」と書かれた青い箇所をクリックすると、Zoomが起動してテスト用ミーティングへの入室が行われます。
※テスト用ミーティングは短時間で自動退出が行われます。そのため、意図していないタイミングでZoomが終了することがありますが故障等ではございません。
Googleドライブについて(オンラインコースのみ)
- Googleドライブ
[概要]Google LLC が提供するオンラインストレージサービスです。Googleドライブほか同社が提供するウェブブラウザ内で動くオフィスソフト(Googleドキュメント等)を使用します。
[用途]演習で使用する事例データやワークシートの閲覧や入力に使用します。
[使用コース]「オンライン研修コース」のみ使用します。
☞ テストページ(テスト用フォルダ)
☞ テストページの確認方法 (PDF)
※「テストページ」をクリックすると別ウインドウにテスト用共有フォルダが開きます。フォルダ内のドキュメントは自由に入力等を行って構いませんのでお気軽に操作をお試しください(入力された内容は誰でも閲覧が可能な状態で自動保存されます。常識の範囲内で許容される内容を書き込んでください。)。
操作マニュアル等
以下の資料には、オンライン研修コースを受講するときに、使用が想定されるPC等の操作について記載されています。
研修時に使用する環境で操作の確認をいただくよう推奨します。
- 演習に必要なZoom等操作について(PDF)
※クリックすると別ウインドウにPDFファイルが開きます。研修内容や演習で使用する機能や操作については今後変更の可能性がありますのでご留意ください。
受講のための推奨環境
オンライン研修コースの受講に際しては、適切な通信環境等をご準備いただく必要がございます。オンライン研修コースを希望される場合は、研修を受講する前に、以下の項目を参考にしながら通信環境等のご準備をお願いいたします。なお、スマートフォンやタブレット端末を使用した受講はできません。
(1) ブロードバンド回線
PCと接続の際は、有線LANの利用を推奨しています。無線LANをご利用の場合も受講は可能ですが、通信状態により研修で提供される映像や音声の受信に乱れ等が生じる場合があります。
(2) 情報端末(PC)
以下の機器について、おひとりあたり1台のご用意が必要です。事例の閲覧や書記シートの入力に支障があるため、スマートフォンやタブレット端末の利用は不可とします。
OS |
|
CPU | デュアルコア 2 Ghz 以上 (Intel i3 / i5 / i7 または AMD と同等) |
RAM | 4 GB |
ソフトウェア |
|
(3) 音声・映像
音声および映像の利用は必須です。また、受講確認のため、研修中は常にZoomの映像上で顔を映していただいた状態でご受講いただきます。
音声 |
内蔵型マイクまたは外付けマイク
|
映像 | 内蔵型カメラまたは外付けウェブカメラ |
(4) 受講場所
研修受講に利用する場所については以下の点にご留意ください。
- 自宅や勤務先等、安全かつ研修に集中できる静かな場所で受講してください。
- 特に事業所で受講する場合は、周囲の職員の話し声等が混入することがあります。個室をご準備いただくなど、研修受講に支障のない環境をご用意ください。また、併せて、周囲の職員等に対して研修受講の配慮の協力を依頼してください。
- 背景に個人情報等が映りこんでしまう場合があります。周囲の状態にご配慮ください。
- その他、事務局から配布される手引き等に記載された注意事項をお守りください。