3月6日開催 令和2年度第3回大規模研修「令和3年度介護報酬改定に向けて」を開催!!
令和3年度介護報酬改定に向けて検討を行っていた社会保障審議会介護給付費分科会は、昨年12月に「令和3年度介護報酬改定に関する審議報告」を行いました。来る新年度に皆さんが働く環境がどんどん示されていっています。皆さんご認識の通り、制度改正や報酬改定についての正しい知識を得ることは、介護保険制度下で利用者さんを支援する介護支援専門員の皆さんにとって必須の行動となります。本研修をご受講頂くことは、忙しく働いていらっしゃる介護支援専門員の皆さんが自らに必要な報酬改定の内容をピンポイントで理解する絶好の機会となり得ます。この機会に是非、ご受講ください!
※本研修は主任介護支援専門員更新研修の受講要件の一つである「資質向上を図る研修」に該当します。
日 程・会 場
①会場視聴:令和3年3月6日(土)[14時00分~15時30分]
会 場:連合会館 大会議室 (東京都千代田区神田駿河台3-2-11)
資 料:会場配布
②Web視聴:令和3年3月6日(土)[14時00分~15時30分]
視聴方法:ZOOMウェビナーにて配信
資 料:データ配信
講 師・内 容
『令和3年度介護報酬改定に向けて』
~介護支援専門員として次期介護報酬改定を正しく理解する~
東京都介護支援専門員研究協議会理事/
一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会
医療経済研究機構 研究部主席研究員兼研究総務部次長 服部 真治 氏
定 員
①150名(予定) ②500名(予定)
※定員に達し次第、募集を締め切ります。
参加費
当会会員の方 1,500円 会員以外の方 3,000 円
(★本研修申込みと同時に入会いただいた場合は、会員参加費で受講頂けます。)
その他
本研修は東京都主任介護支援専門員更新研修の受講要件の一つである「主任介護支援専門員としての資質向上を図るための研修」に該当し、当会が受講証明書を交付します。
お申込み方法
①会場視聴:本ページより申込書をダウンロード頂き、必要事項をご記入の上、FAX にてお申込みください。[FAX番号:03-3556-1543]
※ 払込取扱票と「参加費・参加証についてのご案内」を、お送りいたします。
②Web視聴:「研修のお申込みはこちら」をクリックしますと申込入力フォームが開きますので、必要事項をご入力の上、送信ください。
「研修のお申込みはこちら」 ← こちらをクリックしてお申込みください。
※ご案内はすべて、お申込時に入力いただいたメールアドレスにお送りいたします。
※お申込からご受講の流れにつきましては、本ページより
「【Web視聴】お申込みからご受講までの流れ」をダウンロード頂き、ご確認ください。
キャンセルについて
①振込期限前のキャンセル
*振込済の方
⇒ キャンセル手数料¥500を差し引き 返金いたします。
返金口座の確認がございますので事務局・経理担当まで連絡ください。
*振込未処理の方
⇒ メール・電話いずれかで連絡をお願いします。
②振込期限以降のキャンセル
⇒ 研修前日の午前までに(前日が土日祝の場合は、その前日までに)事務局へご連絡ください。
⇒ メール・電話いずれかで連絡をお願いします。
⇒ 参加費の返金はいたしません。
お問い合わせ先
NPO 法人東京都介護支援専門員研究協議会事務局
TEL03-3556-1541 FAX03-3556-1543