令和2年度基本研修(Web研修)受講上の注意
視聴端末、機材について
・スマートフォンでもご視聴いただけますが、文字が小さく見えにくい可能性があります。なるべく画面の大きなものでご視聴いただくことをおすすめいたします。
・スマートフォン、タブレットでのご視聴にはZoomアプリのダウンロードが必要になります。ご自身でご確認のうえダウンロードください。
ユーザー登録(サインアップ)の必要はございません。
・マイクのご準備が可能な方は、念のためご準備ください。
視聴のみ(マイクなし)のご受講でも受講証明書発行の対象となります。
資料について
・資料はホームページ上に掲載いたします。
掲載期間が定められておりますので、メールでお送りするご案内に記載のとおりダウンロードください。
研修当日は印刷したものをお手元にご準備いただくことをおすすめいたします。
・資料販売ございます。
資料代 300円 / 部 + 送料 200円
資料代および送料は、資料に同封の払込票にてお支払いいただきます。
研修当日に使用される方は各研修日の9日前までに下記事務局までご連絡ください。
期限を過ぎてのお申込みにつきましては、研修当日に間に合わない場合がございます。
通信環境について
・Wi-Fi環境もしくは有線接続されたPCなどの高速回線での視聴をおすすめいたします。
・スマートフォンで視聴する場合等、契約内容をご確認のうえ、ご視聴ください。
・通信制限で視聴できなくなる場合や、通信料が発生する場合があります。
・Zoomへの接続、設定等についてのご質問は、皆様の環境がそれぞれ異なるため、回答が困難な場合がございます。
受講証明書について
・遅刻、早退および通信環境などのトラブルにより30分以上退出があった場合、研修受講として認められず、受講証明書の発行はできかねますのでご注意ください。
・研修終了後、入退室の記録を確認し、ご受講が確認できた方に受講証明書をお送りいたします。
1台のパソコンで複数名の方が受講しますと、受講証明書はおひとり分のみの発行となりますので、受講証明書が必要な場合は、必ず事前登録いただいたご自身のメールアドレスで入退室ください。
お問い合わせ先
特定非営利活動法人 東京都介護支援専門員研究協議会 事務局
TEL:03-3556-1541
FAX:03-3556-1543
(月曜~金曜(祝祭日除く):10:00~17:00)